さよならみなさんまた来て元気
2010.10.12
展覧会/メディア情報


楽しかったミーリー工房の絨毯展
約150名の来場
想像を遥かに上回り、ミーリー工房の作品が12点お嫁に行きました。
「売る事だけを考えていない。プライドを持って仕事をする」
この精神は我々作家としても大切な事です。
今回祇園祭の山鉾に納められたshahsavanの真珠織と対の作品が一つ。
門外不出の特別なqashqaiの絨毯が一つ。
キリムが一つ。
それぞれの織物の代表が一人ずつ世代工房に居残る事になりました。
これで世代工房に2つの絨毯、一つの真珠織、一つのキリムと合計4点のミーリー工房作品が常設展示されます。
次の企画展迄の間は、ステンドグラスとミーリー工房と今話題の保田春彦氏の闘病デッサンを展示する予定です。
来館希望の方はメールで御問い合わせ下さい