小動物塑造
2008.05.28
今日の象鯨


まあまあ今日も良い天気で、目を怪我した僕には陽射しが一寸厳しかった。今日も象鯨には色んな来客が有り、なんか皆に支えられてる感を覚えました。やはりOBやら色んな大人達が象鯨に興味を持ってくれてるのは、学生にとっても悪い事では無いと思います。
多分こういう知り合いの輪が大学を出て一人になったとき心強い味方になってくれる。と僕の現在がそんな感じです。
大学の先生は、案外冷たいもんで卒業してから迄余り面倒観てくれません。まあ観てもらいたくも無いんですが、象鯨の様な個人的な関わりは一つづつは些細な物ですが、草の根な援助を感じます。
学生はそれに答える責任があります。精進して踏ん張りましょう。チャンスを掴める環境があります。