関口美術館見学
2008.09.15
イベント/特別講座


9/22月曜日早朝英語終了後、葛西 関口美術館に「柳原義達の彫刻を触ろう」に行きます。11:30頃現地到着予定です。日吉から約1時間。入館料¥500。です。
この企画は建築家関口氏が象鯨美術学院生の為に「柳原先生の彫刻を目を閉じて手の感触で勉強して下さい」と休館日に特別に開けてくれます。
柳原先生の粘土付きの良さは、日本人彫刻科の中では群を抜いてると僕は評価しています。
又東館の建物も銀座の画廊には欠落している「住空間」と言う物が有り、そちらの見学もします。
OBの方ももし参加希望ならご連絡下さい。