節分
2010.02.03
コラム


朝から聖母子像等の整理をしていました
アトリエ隣の高来神社がえらく賑やかなのでちょいと覗いてみたら、豆まきをしていました。氏子が何やら撒く度にじじばばがドドッと将棋倒しで奪い合い。ハイチの配給を見ているようでした。
しかし隣に神社があると何かとざわざわしてて楽しいものです。
海が見えるんだよ。富士山見えるんだよ。電車が見えるんだよ。お墓が見えるんだよ!
とか、庭に鶯来るんだよ。フクロウが来るんだよ。夜裏山からお婆さん来るんだよ!
生活にもスパイスが必要です。